佐藤真美

利用規約

第一章 総則

第一条(規約の適用)

佐藤真美運営チーム(以下「運営」という。)は、運営が提供するすべてのサービス(以下「本サービス」という。)に関して本サービスの利用者(以下「ユーザー」という。)に対し、利用規約(以下「本規約」という。)を以下のとおり定める。

第二条(準拠法)

本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されるものとする。

第三条(本規約の範囲及び変更)

一 本規約は、ユーザーと運営との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとする。
二 運営は本サービスに関し、本規約のほか、利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」という。)をすることがある。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとする。
三 本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には、個別規定及び本規約において特段の定めなき限り、個別規定の規定が優先されるものとする。
四 運営は、本規約の全部または一部をユーザーの承諾を得ることなく、任意に改定できるものとする。その場合運営はサイト上及び公式Discordサーバーのアナウンスチャンネルで規約の改定を予告するものとする。
五 前項の予告後、一週間後に改定後の利用規約が効力を有するものとする。緊急を要する場合はこの限りではない。
六 利用規約が効力を有した後、更に一週間を経た時点またはユーザーが本サービスを使用した時点いずれか早い時点において、ユーザーは改定及び改定後の利用規約を承諾したものとみなす。なお、その際、本規約に基づいて既に発生している権利義務は改定後の規約による影響を受けないものとする。

第四条(管轄裁判所)

一 ユーザーと運営との間に本サービスに関連する紛争が生じた場合には、該当当事者が誠意を持って協議するものとする。
二 前項の協議をしても紛争が解決しない場合、名古屋地方裁判所又は名古屋簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。

第二章 利用規約の締結等

第五条(利用契約の申し込み)

本サービスの利用をする際には、本規約に合意しなければならない。

第六条(利用契約の成立)

一 ユーザーが規約の内容に同意し、本サービスの利用を開始した時点で利用契約が成立するものとする。なお、ユーザーが本サービスの利用を開始した時点でいかなる理由があっても本規約に同意したものとみなす。
二 前項の本サービスの利用を開始した時点とは以下の行為をした時点とする
1.佐藤真美のコマンドを実行する行為
2.本サービスのアカウントを作成する行為
3.佐藤真美をサーバーに導入する行為

第七条(利用の条件)

ユーザーは、ユーザー自身の責任と負担において、本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、アカウント等を準備するものとする。

第八条(権利の譲渡制限)

ユーザーは本サービスの提供を受ける権利、本サービスのアカウントを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできないものとする。

第三章 サービス

第九条(サービス内容の変更等)

運営は、ユーザーに通知することなく、本サービスの内容を変更し又は本サービスの提供を中止することができるものとし、これによってユーザー又は第三者に生じた損害について一切の責任を負わないものとする。

第十条(情報の取得、利用及び目的)

一 運営は、プライバシーポリシーに基づき、データを収集し利用する。
二 ユーザーは、本サービスを利用する場合、プライバシーポリシーに同意しなければならない。

第十一条(運営及び第三者が提供する情報の内容の保証)

運営は、運営又は第三者が提供する情報に関し、いかなる保証や責任を負わないものとし、その情報についてその完全性、正確性、確実性、有用性などにつき、いかなる保証や責任を負わないものとする。

第十二条(利用料金等)

本サービスの料金は無料とする。ただし、サーバー費用などのために広告を設置する場合がある。

第四章 ユーザーの義務等

第十三条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたって以下の行為を行ってはならないものとする。
1.第三者又は運営の著作権その他の権利を侵害する行為及び侵害するおそれのある行為。
2.第三者もしくは運営の財産もしくはプライバシーを侵害する行為、またはこれらを侵害するおそれのある行為。
3.上記のほか、第三者もしくは運営に不利益または損害を与える行為、または与えるおそれのある行為。
4.第三者または運営を誹謗中傷する行為。
5.公序良俗に反する行為、もしくはそのおそれがあると運営が判断する行為。
6.犯罪的行為、もしくは犯罪的行為に結び付く行為、またはそれらのおそれのある行為。
7.選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動またはこれに類する行為。
8.性風俗、宗教布教活動に関する行為。
9.本サービスを再販売、賃貸するなど、本サービスそのものを営利の目的とする行為。
10.第三者もしくは運営に対し、不特定多数にばらまく広告・宣伝・勧誘等や、詐欺まがいの情報、嫌悪感を抱く、もしくはそのおそれのあるメッセージ(嫌がらせのメッセージ)を送信する行為。
11.第三者になりすまして本サービスを利用する行為。
12.本サービスによりアクセス可能な運営または第三者の情報を改ざん、消去する行為。
13.コンピュータウィルス等の有害なプログラムを本サービスを通じて、または本サービスに関連して使用し、もしくは提供する行為。
14.第三者または運営に迷惑・不利益を及ぼす行為、本サービスに支障をきたすおそれのある行為、本サービスの運営を妨げる行為。
15.本サービスを直接または間接に利用する者の当該利用に対し、重大な支障を与える態様において本サービスを利用する行為。
16.その他、法令に違反する、または違反するおそれのある行為。
17.Discord社の利用規約に違反する行為。
18.その他、運営が不適切と判断する行為。

第十四条(ユーザーの責任)

ユーザーは前条に該当するユーザーの行為によって運営または第三者に損害が生じた場合、ユーザーとしての資格を喪失したあとであっても損害賠償等すべての法的責任を負うものとする。

第十五条(所有権)

本サービスを構成するすべてのプログラム、ソフトウェア、サービスもしくは第三者が提供するサービスまたはそれに付随する技術全般は、運営または当該提供者に帰属するものとする。

第十六条(ユーザー間の紛争)

ユーザー間の紛争について、運営は介入する権利を有する一方、介入する義務は負わないものとする。なお、ユーザー間の紛争については本規約第四条の専属的合意管轄裁判所は無関係とする。

第五章 運営の義務等

第十七条(情報の保護)

ユーザーが本サービスを利用する過程において、運営が知り得たユーザーに関する情報に関しては、本サービスのプライバシーポリシーに則り、適切に扱うものとする。

第十八条(ユーザー資格の中断・剥奪)

ユーザーが以下に該当する場合、運営は事前に通知することなく、該当ユーザーの資格を中断または剥奪することができる。
1.アカウント作成時に虚偽の申告を行ったことが判明した場合。
2.第十三条で禁止している事項に該当する行為を行った場合。
3.その他、本規約に違反した場合。
4.その他、ユーザーとして不適切と運営が判断した場合。

第十九条(サービスの中止・中断)

運営は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとする。
1.本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合。
2.地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合。
3.コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合。
4.その他、運営が本サービスの提供が困難と判断した場合。

第六章 損害賠償等

第二十条(責任の制限)

運営は、ユーザーに対し本サービスを間断なく提供する義務を負うものではなく、本サービスが何らかの理由によりユーザーに対し提供されなかった場合においても、運営はそのことによりユーザーに生じた損害について一切の責任を負わないものとする。

第二十一条(免責事項)

一 運営は、本サービスの提供に関連してユーザーに生じた損害について一切の責任を負わないものとする。
二 本条第1項の規定は、運営の故意または重大な過失による場合は適用されないものとする。
三 運営は、本サービスの内容、およびユーザーが本サービスを通じて得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等のいかなる保証も行わないものとする。
四 運営は、ユーザーがご使用になるいかなる機器、およびソフトウェアについて一切動作保証は行わないものとする。
五 運営は、ユーザーが本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等に関して、一切責任を負わないものとする。